「football fukuoka」中倉一志

【無料記事】【記者会見 J1第14節 仙台-福岡】「挑むにあたって心の持ち方が非常に大事だという話をしていた」/長谷部茂利

2021明治安田生命J1リーグ 第14節
日時:2021年5月15日(日)14:03キックオフ
会場:ユアテックスタジアム仙台/6,249人
結果:ベガルタ仙台 0-1 アビスパ福岡
得点:[福岡]渡大生(90’+1分)

◎長谷部茂利監督(福岡);
Q:試合を振り返って
「どちらが勝ってもおかしくないような、ピンチ、チャンス両方にあったと思います。最後の最後に決めきった、渡が点数を、やっと今シーズン取ったので勝利に貢献してくれました。全体的には、もう少しボールを上手くつなぐ、特に前半。後半は少しチャンスが増えたので、違った場面で点数が取れれば、もう少し自分たちよりのゲームになったのではないかなというふうに思っています」

Q:おっしゃる通り、どちらが勝ってもおかしくないゲームだったと思いますが、それでもこうやって勝つところがアビスの勝負強さだと思います。その辺りも含めて、今日の試合をどのようにご覧になっていますか?
「このゲームに挑むにあたって、メンタリティ、心の持ち方が非常に大事だという話を外にもしていましたし、選手たちにもしていました。それはいつもなんですけども、特にこの今日のゲームは先制点と心、ここが大事だというふうに思っていました。それが最後の最後でしたけども、やはり1点ゲームになったなというふうな、そんな気持ちです」

Q:ゴールを決めたのは監督が起用し続けていた渡選手で、先日の取材のときに、そろそろ点を取るようにとはっぱをかけているとおっしゃっていました。今日、結果を出してくれましたが、彼のプレーについて、どんなふうに見てらっしゃいますか?
「前節までもそうですし、今日も非常に良かったです。攻守、切り替えにあたって、彼の持ち味、長所をチームに提供してくれていますし、また最後にああいう場面でゴールを決めたというのは、本当に勝負に直結しているので、本当によくやってくれたと思っています」

Q:年間の勝点目標は50ですが、前半戦を4試合残した時点で半分の25に到達しました。この状況についてはいかがでしょうか?
「星勘定のところはみなさんにお任せして、私は毎試合、毎試合、マックスで勝点3、引き分けで1、そこを目指してやっていきたいと思います。今は勝てていますが、また勝ち続けられるかもしれませんが、チームの状態をいつも勝点を取れる状態、もしくは同じ方向を向いて、同じベクトルでプレーできているか、そういうことを常に気にしながらやっていきたいなと思います」

Q:先ほどおっしゃっていましたが、前半なかなか上手くつなげられなかったところと、それを踏まえて、ハーフタイムにどういうふうに修正されたのかを教えていただけたらと思います。
「このゲームに挑むにあたって準備したことも少しあったのですが、それはちょっと上手くいかなかったと。準備したことを選手たちがやってくれたんですけれども、提案が少し悪かったかなというふうな反省も含めて、良くなかったですね。細かい修正のところは言えませんが、ボールをいかに前に運んでいくか、人も入っていくかというところの修正をできたらなという想いで選手には伝えました。それが少し良くなったと思います」

Q:こちらから拝見させていただいている限りでは、ジョン マリ選手に立ち上がりからボールを集めるというところでロングボールを多用されていたのが、なかなかその次のところへつながらなかったところで、間でつなぐようになってから少し攻撃の幅が広がったのかなという印象を受けました。そういったところも上手くいった点ということになるのでしょうか?
「両方だと思うんですね。プレーというのはいつも二つ以上あって、そこから選んでいくと思うんですけれども、まず最初に長いボールからチャンスを掴んだわけですね。得点するかもと、ジョン マリが。そこで決められていれば、もっと展開は変わったと思いますし、ボールは動かしたのですが、相手にとっては別に何も怖くなかった。ショートパスをつないだときに私はベンチでそういうふうに感じていたので、その辺をもっともっと自分たちがやりたいことと同時に、相手にとって嫌なことをやっていかないと、何も打開できないというか、良くないと思ったので、そこを少し指示しました」

Q:リーグ戦では初先発となったジョン マリ選手と、久々の出場となった杉本選手、2人の評価について教えていただけますか?
「非常に自分のいいプレーを何回か出しましたけども、ただ継続して出し続けることはちょっとできなかったので、それはおそらくゲーム勘であったり、周りとのコネクトというんですかね、その連携のところが少し上手くいかなかったのかなと思います。それは本人の問題ではなくて、チームメイト、あるいは私がもっと良いトレーニングをして、連携を取れるようにして試合に出せばできる選手なので、もっともっと考えて、いい状態で送り出したいなと思います」

Q:ゴールシーンについてですが、判定が下るまで結構長い時間がありましたが、あのときの心境と判定が変わったというところで、確信を持っていたのか、半信半疑の状態だったのか、その辺りの心境を教えていただけますでしょうか?
「プレーそのものは、相手の選手がクリアして当たってこぼれたということだったので、私からは良くは見えなかったんですけれども、今は映像をベンチでも見れますし、イヤホンで確認もできますので。ただ、それを我々はそれを審判に言ってはいけないし、自分たちは最後の判定を待つだけだったのですが、そこは情報が入っていたので大丈夫だろうというか、得点だろうと思っていました」

[中倉一志=取材・構成・写真]

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ