石井紘人のFootball Referee Journal

#サッカー日本代表 #daihyo 「三笘薫〝疑惑のイエロー〟にSNS紛糾」(東スポ)のムード・ボニーアディファード審判団批評と本日の 中国戦 の主審は ムハンマド・タキ シンガポールのトリオ

『東スポWEB』はSNSの声を集めて【三笘薫〝疑惑のイエロー〟にSNS紛糾「東南アジアの笛」「審判やばすぎ」】とインドネシア戦のレフェリングを報じているが、サッカー競技規則、フットボールアンダースタンド、フットボールエクスペクテーションに照らし合わせて客観的にレポートしたい。

6分の堂安への遅れ気味のチャレンジは、リアクションほどの程度はなく、神経質にならずに対応する。8分の守田は腕に当たっていないか。直後の南野へのタックルは、ボールにプレー出来ているのは受け入れられるし、遠藤へのキッキングもしっかりと見極めた。18分の小川のチャレンジの流し方もゲームが読めており、大枠はおさえられたレフェリングで迎えた29分。

右サイドでディックスが倒れる。

(残り 673文字/全文: 996文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ