[無料] #日本代表 バーレーン戦で20分にあったオフサイドはJリーグであれば審判への不満になっていた?ハンドの反則でPKと三苫へのタックル #daihyo #SAMURAIBLUE #ワールドカップ
ルスタム・ルトフリン率いるウズベキスタンのセクステット(参照リンク:セクステットとは?)。
80秒、的確なポジショニングからハンドの反則を見極める。セットプレー前のポジション争いでも、しっかりとプレゼンスを示す。
5分、不用意なチャージ。8分、キッキング。16分のプッシングもしっかりとファウルとするなど、影響するような不用意な行為を見落とさない。
18分の三苫のファウルも基準が貫徹されている。
20分のバーレーンのオフサイド判定は、日本代表がとられたり、Jリーグで起きれば、〇×ではなく、不満が起こりそうだ。
迎えた33分。
遠藤のスルーパスに反応した鎌田のクロスが、ペナルティーエリア(PA)でスライディングのブロックにいったハラシに当たる。ルトフリンレフェリーはOnFieldDecisionで迷わずにハンドの反則、PKとジャッジした。
リプレイを見ると、ハラシの腕は体の幅から出ており、ボールが当たった事実があれば、現在の競技規則では妥当な判定と言える。
そういった意味で、39分の上田の腕も事象としてOnFieldDecisionでのファウルは仕方ないか。一方で41分の谷口が痛んだシーンは、プレー後のアクシデンタル的接触とみる。
さらに43分。
PAに入ろうとした三苫が倒れる。DAZN解説もオンタイムではファウルを匂わせたが、ルトフリンレフェリーはOnFieldDecisionでノーファウルとジャッジする。リプレイが流れると、解説陣も「あぁ…」とルトフリンレフェリーの判定は受け入れた。
妥当にファーストハーフを着地させたと言えるのではないか。
~採点基準~
5:レフェリーチームなしに試合はありえなかった
4:普通にゲームを着地させた
3:カード・得点に対する微妙なシーンもあったが試合に影響はなかった
2:カード・得点に対する受け入れられない微妙な判定があり、ピッチに不満を残した
1:ミスから試合に影響を与えてしまった
0:試合を壊してしまった