石井紘人のFootball Referee Journal

FC東京×京都サンガ戦の中村太VARの素早いチェックからの介入と岡部拓人レフェリーの“受け入れさせる”落ち着いたポスチャー【JFA審判委員会レフェリーブリーフィング5.9⑥】

5月9日、日本サッカー協会(JFA)審判委員会が今年第三回目となる『レフェリーブリーフィング』を開催した。

いつも通りに扇谷健司JFA審判委員会委員長の挨拶の後で、佐藤隆治Jリーグ統括マネジャーが、Jリーグの事象について第10節までのデータを開示。加えて、【ボールをプレーしようと試みて】の具体的なケースも説明し、続いて【serious foul play】についても説明を行い、最後は特殊なケースに言及した。

上田益也レフェリーの落とさないスプリントと予測からの動作でとった近い距離と角度のポジショニングからOriginalDecisionでジャッジしたserious foul play【審判委員会ブリーフィング5.9④】

FC東京×京都サンガ戦の901分、PK判定からVAR介入でのPK取り消し、その後の正しいリスタート方法

(残り 1210文字/全文: 1513文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ