石井紘人のFootball Referee Journal

記者「分かりやすく審判の判定が正しいのですがクラブは(批判の前に)映像を見ないのでしょうか?」「浦和レッズはセットプレーでブロックが多い」【レフェリーブリーフィング後編②】

■意見交換会でセレッソ大阪が「笛が鳴るまでプレーを続けなければいけない」とコメント→それを受け審判側が目指すレベルアップ

 

J121節のサガン鳥栖×浦和レッズ戦の88分(参照リンク

20番の選手がキックされる前からずっとGKの後ろについています。

ここでGKがバランスを崩します。右手で相手競技者も掴んでいるのですが、その後での足で接触もありました。

コーナーキック(CK)は色々な所でポジション争いが行われるので、主審と副審で監視のエリアを分けています。

(残り 1308文字/全文: 1540文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ