石井紘人のFootball Referee Journal

【無料】読者からのコメント:73分のヴァンフォーレ甲府リンスがアプローチした時のヴィッセル神戸藤田の腕でのブロックに懲戒罰は必要か?

73分、神戸陣内深くでリンスと藤田の競り合いで、藤田の肘打ちがリンスの喉元に入りリンスが倒れるがプレーは流され、神戸のCKになった時点でようやっとプレーが止まった。副審からは見えた筈

主審の角度から見ると、画像のような映像になる。

腕は体を入れるための腕で、不用意に出した訳ではないと見えたのだろう。テレビでも「藤田がハンドオフした時の手だと思いますが」と実況されていた。

一方で別角度のスローリプレイを見ると、

腕を上にあげて当てているようにも見え、「とられてもおかしくないようなシーンですね」(須藤大輔氏)。

 

皆さんはどのようにジャッジされますか?

 

FBRJ(週刊審判批評)は「ライターと読者が議論できる雑誌」です。ご登録頂くとライターと直接議論することが出来るコメントを書くことができます

石井紘人のFBRJで配信されるコンテンツは、以下のとおりです。

<毎月第一月曜と第三月曜日>

レフェリーブリーフィング全文掲載や独自取材によるコラムやレポート、Jリーグ担当審

判員取材記を更新

1位:J20周年記念試合浦和レッズ×鹿島アントラーズ戦の「興梠は触っていないと言った」の真実

2位:石井紘人コラム【町田vs名古屋で家本政明主審が退場者を間違えてしまった理由。そしてバッシングに覚える違和感】の記事について

3位:レフェリーブリーフィング後、読者の疑問を審判側に直接取材

<火曜日から金曜日>

読者からコメントのあった試合や判定のテレビチェック、タイムリーなコンテンツを更新

<土曜日から日曜日>

Jリーグの現地取材レポート

1位:【無料Jリーグ紀行第7回】浦和レッズ×鹿島アントラーズ両監督は西村雄一審判団をどう評価したか?

2位:【Jリーグ紀行第6回】試合中、レフェリーとコミュニケーションをとっていたノヴァコヴィッチに審判批評をしてもらった

3位:【Jリーグ紀行第1回】正しい判定をした審判員、記者会見場でメディアや監督はどのような話をしているか?

<その他不定期企画>

ドラゴン久保竜彦90分間独占インタビュー

読者の声を訊く「最優秀レフェリー投票」

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ