川本梅花 フットボールタクティクス

【連載】システムを組み合わせると何がわかる?【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

【1日1回読むだけで身につくサッカーの見方の基礎知識】

システムを組み合わせると何がわかる?

チームのシステムを組み合わせることで、試合で起こるかもしれない「可能性」が見えてきます。試合の局面で、どちらが数的優位になれるのか、あるいは数的不利になりそうなのか、さらにはフリースペースがどこで生まれるようとしているのかなど、いくつも挙げることができます。ただし、これは「静的にした状態」であるので、あくまで「可能性」の範疇になります。なぜ「可能性」なのかといえば、実際の試合では選手は動き続けていて、ボールも動かされ続けているわけです。それに、そのポジションにいる選手個人の特性を考慮には入れていないからです。動的なものを静的な映像にして、システムだけを通して「可能性」を探るということになります。

試合前に両チームのシステムが知らされます。この時に、両チームのシステムをかみ合わせて見てみることで、試合の展開を考える一つの手助けになることは確かです。一番注意すべき点は、かみ合っていない場所はどこなのかということです。つまり、「ミスマッチ」を探し出すことです。

それでは例題としての試合をもとに、システムを組み合わせて「可能性」を探りたいと思います。

「4-3-3」のシステムと「4-4-2」のシステムを組み合わせていきましょう。

川本梅花

 

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ